●<PLC>電波監理審議会への異議申し立て関連ページ ●草野利一:電波監理審議会異議申し立て第10回審理 参加記 2009年7月22日 ![]() ●草野利一:電波監理審議会異議申し立て第9回審理 参加記 2009年3月31日 ■総務省の第16準備書面(審理準備書面) ■総務省の第15準備書面(審理準備書面) ●草野利一:電波監理審議会異議申し立て第8回審理 参加記 2009年1月28日 ●草野利一:電波監理審議会異議申し立て第7回審理 参加記 2008年11月26日 ■申立人の第10準備書面(審理準備書面) ■申立人の第9準備書面(審理準備書面) ■申立人の第8準備書面(審理準備書面) ■総務省の第14準備書面(審理準備書面) ■総務省の第12準備書面(審理準備書面) ■総務省の第11準備書面(審理準備書面) ■総務省の第9準備書面(審理準備書面) ■総務省の第8準備書面(審理準備書面) ■総務省の第7準備書面(審理準備書面) ■総務省の第6準備書面(審理準備書面) ■申立人の第5準備書面(審理準備書面) ■申立人の第4準備書面(審理準備書面) ●草野利一:電波監理審議会異議申し立て第6回審理 参加記 2008年9月17日 ■電波監理審議会への異議申し立て人 検証申立書 2000年9月5日 ■電波監理審議会への異議申し立て人 第6準備書面 2000年9月5日 ●草野利一:電波監理審議会異議申し立て第5回審理 参加記 2008年7月2日 ■電波監理審議会への異議申し立て人第3準備書面 2008年4月17日 ■総務省の第5準備書面(審理準備書面) 2008年4月17日 ■総務省の第4準備書面(審理準備書面) 2008年3月7日 ●草野利一:電波監理審議会異議申し立て第4回審理 参加記 2008年4月26日 ●草野利一:電波監理審議会異議申し立て第3回審理 参加記 2008年2月8日 ■土屋正道他:住宅環境における屋内広域電力線搬送通信からの 漏洩電界に関する測定実験概要報告(裾野市、牧ノ原市) 2008年2月8日 電波監理審議会異議申し立て(3)で当日用いたパワーポイント ■電波監理審議会への異議申し立て控訴人第2準備書面 2008年2月8日 ■総務省の第3準備書面(審理準備書面) 2008年1月31日 ■電波監理審議会への異議申し立て第1準備書面 2007年10月25日 ■土屋正道他:住宅環境における屋内広域電力線搬送通信からの 漏洩電界に関する測定実験概要報告(静岡県) 2007年10月23日 電波監理審議会異議申し立て(2)で当日用いたパワーポイント ■青山貞一他:住宅環境における屋内広域電力線搬送通信からの 漏洩電界に関する測定実験概要報告(神奈川県、千葉県) 2007年10月23日 電波監理審議会異議申し立て(2)で当日用いたパワーポイント ■青山貞一他:住宅環境における屋内広域電力線搬送通信からの 漏洩電界による受信障害に関する実験報告 2007年10月23日 電波監理審議会異議申し立て(2)で当日用いたパワーポイント ●草野利一:電波監理審議会異議申し立て第2回審理 参加記 2007年10月23日 ■電波監理審議会審理 異議申し立て 2007年10月23日(火)午後2時〜に総務省で開催されます。 ■行政不服審査制度検討会 最終報告
■西本主任審理官に対する<忌避申立が却下>されました。
■電波監理審議会付議第1号事件 主任審理官 西本修一氏の忌避申立 (2007年5月24日) ■総務省参考資料:行政不服審査制度検討中間とりまとめに関する意見(2007年4月) 本資料では、総務省自身が現行の電波審理審議会等、行政不服審査制度が 簡易迅速に留意するあまり、客観性、公正な審理というもっとも重要な観点から みて多くの課題があることを認めている。 ■第一回電波監理審議会審理 2007年5月24日(木) 午前10時から 総務省会議室11階第1101会議室 ■証拠説明書(甲1-36、2007年5月1日分)
|